マナウス
(Manaus)
現在の時間
- 2025-03-17
18:13:50 - 日本の時間は
2025-03-18
07:13:50
日本との時差は
-13時間
(アマゾン標準時) -
国名、州名
-
通貨
ブラジルレアル(BRL)
-
国名コード
BR(BRA)
-
国際電話番号(国番号)
55
-
2025年の祝日日数
27日
マナウスの最新ニュース
-
アマゾン川支流で深刻な干ばつ 川床が露出、広大な砂地に2024年 10月 1日ブラジルは現在、1950年に記録が始まって以降最悪の干ばつに見舞われている。同国の自然災害監視当局が明らかにした。極度の干ばつに見舞われるのは2年連続。国土のおよそ60%が影響を受けており、首都ブラジリアを含む一部の都市では140日以上連続で雨が降っていない。 アマゾン川最大の支流の一つであるネグロ川はアマゾナス州マナウス市付近で、この時期としては記録的な低水位となっている。ブラジルの地質調査...https://www.cnn.co.jp/world/35224465.html
-
ブラジルの「湖に浮かぶ村」、大規模干ばつで孤立状態に2023年 10月 12日ブラジル北部アマゾナス州の州都、マナウス東郊のプラケカラ湖に浮かぶ村として知られる集落が、異常な干ばつで孤立状態に陥っている。 湖の水位が大きく下がり、ボートや水上住宅が泥に埋もれたままになった。 プラケカラ湖はアマゾン川の支流、ネグロ川水系の一部。州当局の観測によると、先月末から記録的な水位低下が起き、周囲に深刻な影響を及ぼしている。 湖底が露出してひび割れた土地に、井戸を掘る住民の姿もある...https://www.cnn.co.jp/world/35210197.html
ブラジルの詳細情報
1 面積
851.2万平方キロメートル(日本の22.5倍)
2 人口
約2億1,531万人(2022年、世銀)
3 首都
ブラジリア
4 民族
欧州系(約48%)、アフリカ系(約8%)、東洋系(約1.1%)、混血(約43%)、先住民(約0.4%)(ブラジル地理統計院、2010年)
5 言語
ポルトガル語
6 宗教
カトリック約65%、プロテスタント約22%、無宗教8%(ブラジル地理統計院、2010年)
7 略史
年月 | 略史 |
---|---|
1500年 | ポルトガル人カブラルによるブラジル発見 |
1822年 | ポルトガルより独立(9月7日) |
1889年 | 共和制樹立(11月15日) |
1964年 | カステロ・ブランコ軍事政権樹立 |
1985年3月 | 民政移管(サルネイ政権) |
1988年10月 | 新憲法公布 |
1995年1月 | カルドーゾ政権成立 |
1999年1月 | 第2期カルドーゾ政権成立 |
2003年1月 | ルーラ政権成立 |
2007年1月 | 第2期ルーラ政権成立 |
2011年1月 | ルセーフ政権成立 |
2015年1月 | 第2期ルセーフ政権成立 |
2016年8月 | テメル政権成立 |
2019年1月 | ボルソナーロ政権成立 |
2023年1月 | 第3期ルーラ政権成立 |
出典:外務省ホームページ