マラボ
(Malabo)
現在の時間
- 2025-03-20
16:00:53 - 日本の時間は
2025-03-21
00:00:53
日本との時差は
-8時間
(西アフリカ標準時) -
国名、州名
赤道ギニアの首都
-
通貨
CFAフランBEAC(XAF)
-
国名コード
GQ(GNQ)
-
国際電話番号(国番号)
240
-
2025年の祝日日数
15日
赤道ギニアの詳細情報
1 面積
28,051平方キロメートル(四国の約1.5倍)
2 人口
167万人(2022年、世銀)
3 首都
マラボ(Malabo)(ビオコ島北部に位置する)
4 民族
ファン族、ブビ族、コンベ族、ベレンゲ族等
5 言語
スペイン語(公用語)、仏語(第2公用語)、ポルトガル語(第3公用語)、ファン語、ブビ語
6 宗教
キリスト教(99%)、伝統宗教
7 略史
年月 | 略史 |
---|---|
1968年10月 | スペインから独立 |
1972年7月 | マシアス・ンゲマ終身大統領就任 |
1979年8月 | オビアン・ンゲマ政権成立(クーデター) |
1982年8月 | 軍政から民政へ移行、新憲法のもとオビアン・ンゲマ氏が大統領に就任 |
1989年6月 | 初の大統領選挙によりオビアン・ンゲマ大統領が選出される(2期目) |
1993年11月 | 複数政党制下で初の国民議会選挙を実施 |
1996年2月 | オビアン・ンゲマ大統領再選(3期目) |
2002年12月 | オビアン・ンゲマ大統領三選(4期目) |
2004年3月 | クーデター未遂事件 |
2009年2月 | 大統領府襲撃事件 |
2009年12月 | オビアン・ンゲマ大統領四選(5期目) |
2012年2月 | 2011年11月の国民投票により可決された改正憲法の公布 |
2016年4月 | オビアン・ンゲマ大統領五選(6期目) |
2022年11月 | オビアン・ンゲマ大統領六選(7期目) |
出典:外務省ホームページ